サムライ魂を受け継ぐ、越前打刃物の職人が作る日本刀と包丁

[photo]
越前の若き刀匠と、日本刀の技術を受け継ぎ、生活にあった洗練された製品を生み出している龍泉刃物を支援するプロジェクト

[風景photo]
越前打刃物は約700年前から続く、日本刀の鍛錬技術を祖とする刃物生産地です。現在でも昔ながらの鍛造・手仕上げを守って製造しており、その性能は日本国内だけでなく世界に広がっています。

[龍泉工場の伝統マークphoto]
日本国内ではいち早く伝統工芸品に認定され、品質が保証されています。

日本刀をルーツとする越前打刃物ですが、実際に日本刀を作る職人は長く不在でした。しかし一昨年、修行から戻った若い刀匠が工房を開き、本物の日本刀の制作に取り掛かっています。

日本刀は製作に1年以上、場合によっては2年以上かかります。素材もプレミアムなものを選び抜き、こだわって製作をしています。
日本刀は実用ではなく美術品として扱われ、その価値は測ることができません。

私達は若い職人を支援し、より活躍してもらいたいと思い今回のプロジェクトを立ち上げました。
日本刀の職人が活躍することで、産地全体に良い影響があると信じています。

あなたの為に作られる日本刀
現在流通している日本刀は誰かが所持していたものが大半で、自分のためにつくられたものは殆どありません。
今回のプロジェクトではあなた自身がほしい日本刀を、刀匠と直接コミュニケーションをとることで世界に1つしかない「あなただけの刀」をつくることができます。
工房を訪ねて刀匠と密にやり取りすることも出来ます。
刀匠が一切の妥協なく製作した日本刀を、あなたの手元にお届けします。

日本刀をルーツとした包丁「越前打刃物」
日本古来の製法を守りながら職人の手によって作られる包丁です。暮らしの中で用途に応じた機能性・形を追求し、より使いやすく、より美しく進化を続けています。 

[リワード(小刀)photo](長さ、白鞘、桐箱付き)+ビデオメッセージ付きサンクスメール小刀は日本刀を装飾する「刀装具」の一つで、紙や紐を切ったり木を削ったり、今で言うカッターナイフのような使われ方をしていました。もちろん刀匠が日本刀と同じ材料でひとつひとつ手作りしたものです。

[リワード(工房見学ツアー)photo]
普段は公開していない刀匠の工房を見学し、日本刀の製作を身近に体験することができます。

[リワード(日本刀オーダー権利付き工房見学ツアー)photo]
工房見学に加え、直接刀匠とお話しながらあなたの欲しい刀を詳細に注文できます。

[リワード(龍泉コースター)photo](素材:本革)龍泉刃物のロゴが入ったコースター

[リワード(龍泉キーホルダー)photo](素材:ステンレス鋼)
包丁と同じ材料でつくったキーホルダー

[リワード(風格龍)photo](柄:漆、鞘:漆、箱付き)
包丁全体に越前漆を使った特別モデル

[リワード(鳳炎龍)photo](柄:楓、鞘:木、箱付き)
龍泉刃物70周年を記念してつくられたモデル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です