クラウドファンディングページはこちら
(ファンディング期間は終了しました)

越前の若き刀匠と、日本刀の技術を受け継ぎ、生活にあった洗練された製品を生み出している龍泉刃物を支援するプロジェクトです。

刃物の生産地として有名な越前市

越前打刃物は約700年前から続く、日本刀の鍛錬技術を祖とする刃物生産地です。現在でも昔ながらの鍛造・手仕上げを守って製造しており、その性能は日本国内だけでなく世界に広がっています。

伝統的工芸品の認証マーク

日本国内ではいち早く伝統的工芸品に認定され、品質が保証されています。

日本刀をルーツとする越前打刃物ですが、実際に日本刀を作る職人は長く不在でした。しかし一昨年、奈良での修行から戻った若い刀匠が工房を開き、本物の日本刀の制作に取り掛かっています。

日本刀は製作に1年以上、場合によっては2年以上かかります。素材もプレミアムなものを選び抜き、こだわって製作をしています。
日本刀は実用ではなく美術品として扱われ、その価値は測ることができません。

私達は若い職人を支援し、より活躍してもらいたいと思い今回のプロジェクトを立ち上げました。
日本刀の職人が活躍することで、産地全体に良い影響があると信じています。

あなたのために作られる日本刀。
現在流通している日本刀は誰かが所持していたものが大半で、自分のためにつくられたものは殆どありません。
今回のプロジェクトではあなた自身がほしい日本刀を、刀匠と直接コミュニケーションをとることで世界に1つしかない「あなただけの刀」をつくることができます。
工房を訪ねて刀匠と密にやり取りすることも出来ます。
刀匠が一切の妥協なく製作した日本刀を、あなたの手元にお届けします。

龍泉刃物について

日本刀をルーツとした越前打刃物
龍泉刃物のナイフは、海外でも非常に人気が高い

日本刀をルーツとした包丁「越前打刃物」。
日本古来の製法を守りながら職人の手によって作られる包丁です。
暮らしの中で用途に応じた機能性・形を追求し、より使いやすく、より美しく進化を続けています。

一本一本、丁寧に磨き上げます

包丁の製作過程を撮影した動画がありますのでご覧ください。


ファンディング商品紹介

小刀
( 白鞘、ハバキ付き )

越前で活躍する刀匠「川瀬貞真氏」がサムライの伝統を受け継ぐ日本刀と同じ材料、同じ技術で製作した小刀。
お手元に置いての鑑賞や、ペーパーナイフとして使うのもおすすめです。
小刀は本来持ち手とセットで使う必要がありますが、今回は日本刀と同じく、白鞘に入れてお届けします。鞘に入っていることで、初めて小刀に触れるかたも扱いやすくなっています。

日本刀を作る工房の様子

普段は公開していない刀匠の工房を見学し、日本刀の製作を身近に体験することができます。
また、直接刀匠とお話しながらあなたの欲しい刀を詳細に注文できます。
翻訳スタッフも付くため、要望をきちんとやりとりしての注文も可能。
日本刀を作ってもらいたいけれど、どう注文するかわからない方も安心です。

革製の龍泉刃物オリジナルコースター

産地イベントに来られた方限定でお渡ししていた非売品の「龍泉刃物」ロゴグッズを今回特別にプレゼント。
越前打刃物の魅力を、飲み物を飲むひとときに思い浮かべながらお楽しみください。

鋼を材料とした龍泉刃物オリジナルキーホルダー

包丁の職人が打刃物の技術で作った、鋼を材料にした特製キーホルダーです。
素材が限られているため、今回のプロジェクトのために特別に用意していただきました。
打刃物の技術による美しい模様を普段から楽しめる一品です。

龍泉刃物オリジナルセラミック砥石

龍泉刃物の主要材料を使用した、包丁に適した砥石。
優れた研削性で、早く、満足のいく切れ味が得られます。
高級感のある専用ボックスに入れてお届けします。

風格龍
(柄:漆、鞘:漆、箱付き)

柄や鞘に越前漆をあしらった特別モデルの包丁です。
くっきり浮かび上がる美しい模様のブレードと、日本の伝統の塗装技術である漆を使った「漆黒」のハンドル・ケースが魅力の一品。
模様の美しさと最高の切れ味に漆のしっとりとした持ち手の質感を兼ね備えた、使いやすく上質な包丁です。

龍泉輪 楓 三徳
(柄:楓、鞘:木、箱付き)

刃物造りに欠かせない火と水から命名され、切れ味と強度を向上させたブレードを使用しています。
「龍泉輪」と呼ばれる独特の模様は、美しさと機能性を両立した龍泉刃物独自の技術です。

商品メニュー一覧

1,ビデオメッセージ付きサンクスメール ¥1,000

普段は人が入れない日本刀の製造工房から、実際に刀を作っている刀匠ならではの苦労やこだわりをあなただけにお伝えします。

2,龍泉刃物ロゴ入り本革コースター ¥2,000

産地イベントに来られた方限定でお渡ししていた非売品の「龍泉刃物」ロゴグッズを今回特別にプレゼント。
越前打刃物の魅力を、飲み物を飲むひとときに思い浮かべながらお楽しみください。

3,龍泉刃物キーホルダー ¥2,800

包丁と同じ職人が打刃物の技術で作った鋼を材料にした特製キーホルダー。素材が限られているため、今回のプロジェクトのために特別に用意していただきました。
打刃物の技術による美しい模様を普段から楽しめる一品です。

4,龍泉刃物オリジナル砥石 ¥12,000

打刃物の磨き上げに普段から職人が使用している、龍泉刃物のオリジナル砥石。
包丁のお手入れに最適な最高級砥石です。

5,包丁・風格龍 ¥53,000

くっきり浮かび上がる美しい模様のブレードと、日本の伝統の塗装技術である漆を使った「漆黒」のハンドル・ケースが魅力の一品。
模様の美しさと最高の切れ味に漆のしっとりとした持ち手の質感を兼ね備えた、使いやすく上質な包丁です。
【仕様】 
・ブレード:ダマスカス ATS314鋼 
・ハンドル:楓(英語名:カーリーメープル/ヒート材・カナダ産)
/漆塗り ※溜塗(ためぬり) 仕上げ
・刃付け:両刃 ・刃長:約 210mm ・全長:約 340mm 
・重量:約 180g

6,包丁・龍泉輪 ¥105,000

刃物造りに欠かせない火と水から命名され、切れ味と強度を向上させたブレードを使用しています。「龍泉輪」と呼ばれる独特の模様は、美しさと機能性を両立した龍泉刃物独自の技術です。
【仕様】 
・ブレード:70積層鋼材 VG10/VG2 
・ハンドル:楓(英語名:カーリーメープル/ヒート材・カナダ産)
・刃付け:両刃 ・刃長:約 180mm ・全長:約 310mm 
・重量:約 180g

7,日本刀(小刀) ¥150,000

越前で活躍する刀匠「川瀬貞真氏」がサムライの伝統を受け継ぐ日本刀と同じ材料、同じ技術で製作した小刀。お手元に置いて鑑賞するのも、実際にペーパーナイフとして使うのもおすすめです。
小刀は本来持ち手とセットで使う必要がありますが、今回は日本刀と同じく、白鞘に入れてお届けします。鞘に入っていることで、初めて小刀に触れるかたも扱いやすくなっています。

8,日本刀(小刀)+工房見学ツアー ¥200,000

越前で活躍する刀匠「川瀬貞真氏」の工房を訪ねて、小刀を刀匠から直接手渡しで受け取っていただけます。
現地では普段立ち入ることが出来ない日本刀の工房をみることができ、実際に作っている光景を間近に見ることができます。刀匠の話しを実際に聞き、日本刀をよりリアルに深く知ることができます。
※現地までの交通費は自身でご負担ください。

9,日本刀(小刀)+日本刀オーダー権利付き工房見学ツアー ¥250,000

刀匠「川瀬貞真」の工房見学ツアーに加え、年間数本しか制作できない貴重な日本刀を、刀匠とやり取りしながら詳細に特別注文することができる特別なチャンスです。
翻訳スタッフも付くため、要望をきちんとやりとりして注文することができます。日本刀を作ってもらいたいけれどどう注文するかわからない方も安心です
※現地までの交通費は自身でご負担ください 。
※オーダーする日本刀の費用は現地にてご相談になります。 
 (日本刀の値段は含まれません)

※クラウドファンディングサイト「キックスターター」での商品購入方法については、こちらのページをご参照ください。

クラウドファンディングページはこちら
(ファンディング期間は終了しました)

プロジェクトの最新状況は公式Facebookページにてお知らせいたします
\「いいね!」よろしくお願いします!/
Instagramでも魅力的な写真や動画をアップしています

他のプロジェクトもご覧ください
越前漆器
越前和紙
越前焼
越前箪笥

トップページに戻る